散歩 亜熱帯の森をトレッキング・比地大滝【沖縄・国頭村】 沖縄と言えば海水浴やダイビング体験が有名ですが亜熱帯の自然を探検できるトレッキングもおすすめです。沖縄には杉の木が無いので花粉症の心配がなく、温暖な気候なこともあり一年中トレッキングを楽しむことができます。今回は那覇から車で約2時間、沖縄... 散歩
散歩 琉球王国時代を体感できる遺跡・中城城跡【沖縄・中城村】 中城城跡 沖縄には様々な琉球王国時代の城跡が残されています。その中でも遺構がよく残っているとされる「中城城跡(なかぐすくじょうあと)」を訪れました。日本の100名城の1つで、また2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世... 散歩
博物館・美術館 ものづくりの技術・夢が詰まった車の博物館【栃木県・ホンダコレクションホール】 ホンダコレクションホール 栃木県にあるサーキット「ツインリンクもてぎ」内にはホンダ車が約300台展示されているミュージアムがあります。2輪・4輪の展示だけでなくASHIMOのライブやホンダ車のデモ走行も見ることができる「ホンダコレク... 博物館・美術館
散歩 世界三大記念艦の一つ・戦艦三笠【神奈川県・横須賀市】 日露戦争を戦い抜いた「三笠」を訪れました。歴史的に貴重な遺産として「日本遺産」にも認定されいます。外観も見応えがありますが艦内にも様々な展示があり、ボランティアガイドの方による案内ツアーも開催されていて見所たくさんのおすすめのスポットでした。 散歩
散歩 那覇から車で1時間・億首川のマングローブ林【沖縄県・金武町】 億首川のマングローブ林 淡水と海水が混ざる場所に生息する植物であるマングローブは亜熱帯や熱帯の地域に分布しています。沖縄でマングローブが広大に自生するスポットといえば石垣島や西表島などの離島が有名ですが、沖縄本島にも気軽に観察ができ... 散歩
散歩 明治の偉人ゆかりの地・廣瀬神社と岡城跡【大分県・竹田市】 城下町路地 岡藩の城下町であった大分県竹田市は歴史小説「坂の上の雲」に登場する廣瀬武夫中佐や西洋音楽の作曲家滝廉太郎といった明治に活躍した偉人が住んでいた地としても知られています。周囲を山で囲まれており、トンネルを通らなければ入るこ... 散歩
散歩 春節祭の長崎へ【長崎県・長崎市】 長崎ランタンフェスティバル 中国の旧正月(春節)を祝う行事である「長崎ランタンフェスティバル」開催中の長崎を訪れました。15日間の祭りの期間中7つの会場で飾られるランタンは約1万5000個とのことです。 煌びやかな中国ランタン... 散歩
散歩 初冬の函館巡り【北海道・函館】 函館・金森赤レンガ倉庫群 綺麗な夜景や異国情緒溢れるレトロな街並みが魅力の函館を訪れました。 再建された旧函館区公会堂 旧函館区公会堂 元町公園内にある旧函館区公会堂です。明治40年に火事によって消失しましたが市民... 散歩
散歩 幕末維新の街・萩を探検【山口県萩市】 萩市の街並み 山口県の北部、日本海に面した萩市は吉田松陰、伊藤博文、高杉晋作など数多くの偉人を輩出している歴史的観光地です。世界遺産「明治日本の産業革命遺産」に登録されてたスポットが点在しています。美しい自然と文化、産業の発展の礎と... 散歩